4/20前橋・渋川シティマラソンでの音響
公開日:
:
最終更新日:2014/05/30
音響
4/20に行われた群馬県内初の市街地型フルマラソン
「第一回 前橋・渋川シティマラソン」の音響のアシスタントに行ってきました!
前日に音響機材のセッティングを行ったのですが、怪しげな天気・・・。
テント内のメインの機材だけでなく、スピーカーやケーブルの接続部分が
広い前橋公園の所々にあるためビニールを被せて
雨水に濡れて壊れないように対策を行いました。
そして当日。夜に降った雨は上がりましたが、
連日続いたポカポカ陽気が嘘のような寒さの中での開催でしたが、
約5400人のランナーの方々が参加されました!
さて私の仕事は、まずメイン会場で行われる
開会式やイベントのアシスタントです。
ステージ脇のテント内に音響機材を設置して、
市長を始め、関係者の方々が挨拶されるため
ちゃんと声が拾えるように、マイクを高さを調節したり
選手宣誓の時にマイクをセッティングしたりしておりました。
(群馬テレビの生中継で見切れていたようですw)
そして、スタート!
スタートを待つ長い列に並んだ参加者の方々に
ちゃんとアナウンスが届くように、スピーカーをセッティングしたり、
スタート位置にマイクを用意したりもしてました。

(前日に写真を撮ったため、寂しい感じですいませんw)
スタート後も、各部門の表彰式や景品があたる抽選会、
フレアーバーテンダー宇敷勝巳さんのショーなどがありました。
リキュールボトルとシェイカーを空中に投げて回転させてるにも関わらず、
中のカクテルがこぼれない宇敷さんのショーはすごかったです!
皆様、寒い中お疲れ様でした!
当日の様子は群馬テレビにて5月4日(日) 14:00~14:55に
ダイジェストが放送されるようなので、ぜひ見切れている私をお探しください!
関連記事
-
-
4/9 岩崎有季×bohemian voodoo at 欧風食堂HIGH FIVE!
群馬県高崎市にある欧風食堂HIGH FIVEでの 岩崎有季さん×bohemian voodooの音
-
-
極上のハンバーガーと音楽に酔いしれる空間でのPA
4/12(土)は太田のbonnarooという素材にこだわったハンバーガーカフェで 「NiGHT F
-
-
初仕事!4/6「春休みだよ!ご当地キャラ大集GO!」
4/1よりフリーランスを始めて、遂に初仕事に行ってきました! それは.. 「春休
-
-
キャラクターショーの音響は演出家!
GWになり、すでに連休に入られた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 楽器店時代にはGW=混雑=
-
-
5/17〜18 maroyaka festival2014での成功と失敗を糧に〜前編〜
5/17(土)〜18(日)に、沼田にある星の降る森キャンプ場で行われた オールナイトイベント「ma
-
-
2級サウンドシステムチューナーに合格しました!
この度、日本音響家協会が実施している音響家技能検定の中の 「サウンドシステムチューナー」という試験
-
-
5/21「君の知らない音色#4」at 雑貨カフェLe*Lien(高崎)
5/21(土)に高崎にある雑貨カフェ「Le*Lien」さんで、 「君の知らない音色#4」の音響と運
-
-
5/17〜18 maroyaka festival2014での成功と失敗を糧に〜後編〜
さて、後編です。 5/17〜18 maroyaka festival2014での成功と失敗を糧
-
-
2/14「君の知らない音色#3」@紅茶スタンド
2/14に前橋市の馬場川通り添いにある「紅茶スタンド」さんで行なわれた 「君の知らない音色#3」の
-
-
地元の音楽文化の礎を作りあげた「I ROCKS2014」
群馬出身のバンドLACCO TOWERが主催した「I ROCKS2014」6/27盟友編、6/28故