初仕事!4/6「春休みだよ!ご当地キャラ大集GO!」
公開日:
:
音響
4/1よりフリーランスを始めて、遂に初仕事に行ってきました!
それは..
「春休みだよ!ご当地キャラ大集GO!」スマーク伊勢崎
12:00〜と15:00〜の2部構成で合計10体の大人気ご当地キャラが
じゃんけん大会をしたり、尻相撲大会をしたりと子供だけでなく
ゆるキャラ好きの大人の方も楽しんで頂けたようです!
中には一眼レフカメラを持って始まる数時間前から一番前の席に
スタンバっていたゆるキャラ大好きな方もいらっしゃいました!!
まだまだ大人気ですね!
野外イベント時で気をつけた事
今回は久々に音響の仕事と言う事もあり、勘を取り戻すため
入り時間より早めに到着。
機材のチェックと必要な機材の確認、担当の方との打ち合わせを行いました。
まず、気になったのが風が強く寒かったため人が集まりづらいのでは?
という不安と音が風に流されて聞こえづらくなってしまう可能性がありました。
そこで、音量を”不快にならない”程度に大きくして、お客様が集まりやすい雰囲気を作り司会の方の観光PRの説明が聞き取りやすい音質に調整しました!
次に、会場を盛り上げる用のBGMが1曲分しか用意されていなかった事です。
ちなみにコレ。
さあ、どうしましょう。1時間リピートされても飽きられてしまう。
ある意味「ゆるキャラ、ゆるキャラ、ほほいのほい!」と覚えて頭から離れなくなりますがw
そこで、始まる30分前から、だんだんとBGMを大きくして盛り上げ、
始まったら司会の方のしゃべりに合わせて、BGMの音量をこまめに上げ下げして
メリハリをつけるようにしました!
トラブルもなく、風が強い中、合計400人くらいのお客様が集まってきたので一安心!
普段目立たない音響という仕事ですが、影で人知れず努力しております。
関連記事
-
-
4/9 岩崎有季×bohemian voodoo at 欧風食堂HIGH FIVE!
群馬県高崎市にある欧風食堂HIGH FIVEでの 岩崎有季さん×bohemian voodooの音
-
-
極上のハンバーガーと音楽に酔いしれる空間でのPA
4/12(土)は太田のbonnarooという素材にこだわったハンバーガーカフェで 「NiGHT F
-
-
地元の音楽文化の礎を作りあげた「I ROCKS2014」
群馬出身のバンドLACCO TOWERが主催した「I ROCKS2014」6/27盟友編、6/28故
-
-
2015/2/14 岩崎有季「 LIVE! HIGH FIVE! with 仰木亮彦(在日ファンク)」
去年も音響としてお手伝いさせて頂いた岩崎有季さんが 企画する欧風食堂HIGH FIVE!で
-
-
5/17〜18 maroyaka festival2014での成功と失敗を糧に〜前編〜
5/17(土)〜18(日)に、沼田にある星の降る森キャンプ場で行われた オールナイトイベント「ma
-
-
2015/4/18 岩崎有季「 LIVE! HIGH FIVE! #2」feat 竹内朋康&Friends TOUR “COSMOS”2015
2月に開催された岩崎有季さんの「LIVE!HIGH FIVE!」の2回目が 遂に今週末に開
-
-
ZOOM ハンディーレコーダーH6を使用した岩崎有季さんのライブ音源が期間限定公開!
先日、音響をやらせて頂いた岩崎有季さん主催のイベント「GET IT “TIMELY”」でのライブレコ
-
-
LINE6 POD HD500Xを使って理想のギターサウンドにするお手伝い
今回はこんな事もやってます編です。 楽器店自体からよく遊びにきてもらっていた Torte&Cho
-
-
2級音響技術者に認定されました!
先月に合格したサウンドシステムチューナー2級に続き、 日本音響家協会が実施している音響家技能検定の
-
-
2級サウンドシステムチューナーに合格しました!
この度、日本音響家協会が実施している音響家技能検定の中の 「サウンドシステムチューナー」という試験
- PREV
- 公に「個人事業主」として出発!
- NEXT
- 極上のハンバーガーと音楽に酔いしれる空間でのPA